ご予算から選ぶ |
~2,999円 |
3,000~4,999円 |
5,000~6,999円 |
7,000~9,999円 |
10,000円~ |
20,000円~ |
30,000円~ |
|
しめ縄リースもナチュラルで可愛い
木の実やリーフが主役のしめ縄リース。最近ではしめ縄も可愛位タイプ~シックなタイプが出てきて、昔ながらの〆縄より人気があります。よりナチュラルに飾って頂けるようにリースタイプに仕上げました。
大きさは小ぶりですが、ちょこっとしたドア飾りお部屋飾り、お料理と一緒に写真を撮るには、丁度いい大きさ。インスタ映えにもばっちりです。
|
進化し続けるお花やグリーン素材
年々お花の種類が増えるにつれて、プリザーブドフラワーやドライフラワーも種類が豊富になってきています。プリザーブドフアワーはフレッシュ感たっぷりでよりリアルで自然な色合いに、ドライフラワーはよりナチュラルに仕上げっています。
暮らしの中で楽しむインテリアフラワー
植物だとどうしても水を変えたりお手入れしたり、枯らしてしまうなんて事も・・・。おしゃれでナチュラル・潤いの空間を、本物のプリザーブドやドライで、お手軽簡単に飾ってくれます。
雑貨感覚で楽しめるけど本物志向
プリザーブドやドライは観葉植物の代わりとして、お誕生日はもとより開店・開業・開院・新築祝いとして人気です。それは、好みを問わず相手や置く場所を選ばないから。そして、おしゃれなインテリアとなるだけでなく、癒しの効果をもたらし、部屋や空間で過ごす時間をより快適なものにしてくれます。
新年を迎えるにあたってお正月のお飾りにどうぞ。
|
|
【価格】 ¥3,320(税込)
【商品】 |
PI-556 しめ縄リース(つる) |
【花材】 |
プリザーブドグリーン(ヒムロスギ、アジサイ、稲穂、山シダ、ペッパーベリー)、その他の木の実 |
【スタイル】 |
しめ縄リース・タッセル型 |
【サイズ】 |
W約33×H約14センチ |
|
<ご用途>
【新年】【正月】【迎春】【年末準備】【師走】
【インテリア】【インテリアグリーン】
<アイテム>
【プリザーブドフラワー】【プリザ】【プリザーブドグリーン】【プリザーブドアレンジ】【ブリザード】【壁掛けアレンジ】【しめ縄】【〆縄】【しめ縄アレンジ】【しめ縄リース】【タッセル】【お飾り】【和風】【ドアハンガー】【玄関飾り】【壁飾り】
お正月飾りはいつ飾るの?
*関東では12月8日~、関西では12月13日~、12月28日(特に28日は縁起がいい)までに飾り付けます。
*数字の9が付く日は「苦」を連想するために飾り初めを避け、特に29日は「二重苦」とされて飾り初めの日を避けます。
*31日は「一夜飾り」とされて、縁起が良くありません。
|
お正月飾りはいつ外すの?
*一般的には松の内(1月7日)まで飾り、それ以降に外します。
松の内は地域によって違い、関東では主に1月7日、関西では1月15日とされています。
|
|